事務所紹介
    メイル又はお電話でご連絡を頂き「計画の概要」をご相談ください。
    出来れば一度当方事務所にご足労頂き、モニター上で今までの仕事の説明と、事務所兼自宅の入った共同住宅を実作として見て頂きます。

    お客様の住宅に対する夢やご要望をお話ください。
    また家族構成、敷地の状況などもお聞かせください。疑問や質問等でも構いません。


    ラフプラン作成 簡単なプランを作成します。その際、敷地を見させていただく場合もあります。また設計に必要な法規も調査いたします。 2~3回のお打合せで規模や仕様、構造の概要を把握したいと思います。今後の打合せのベースになるようなものとお考えください。
    ここまでは無料相談です。ただし、著作権は当事務所に属しておりますので、契約に至らなかった場合には、ラフプランをお渡しすることはできません。
    ⇒ラフプラン参考例はこちら


    設計契約 設計料は「設計料等」をご参照下さい。
    この時点で私達と一緒に建物をつくっていくか決めてください。基本的には設計事務所のメリットを高めるため監理業務も含んで仕事をさせていただきたいと考えています。


    基本設計 設計契約後は本格的なプランを作成いたします。 お客様がご納得するまで徹底的に打合せさせていただきたいと思います。
    基本設計では平面図、立面図、断面図等で空間の基本的方向を決定します。
    ご要望の再確認をして次の実施設計にうつります。

    確認申請基本設計のご承認後に、実施設計と同時進行で、審査機関に確認申請を提出します。
    実施設計 基本設計に基づき工事に必要な詳細設計を行います。
    仕上げ材や設備機器類もカタログやサンプルで、もしくはショールームにて決定します。


    施工業者選定 実施図面に基づき施工業者に見積をしていただきます。お客様の指定業者でもよろしいですし、こちらからもご紹介は出来ます。
    また、同じ土俵(図面)の上での数社の競争見積も可能となります。


    工事契約 見積の内容に間違いがないかチェックし、5%~10%のコストダウンを目標に見積交渉、調整をいたします。設計の調整が必要になる場合もあります。
    その上で設計事務所立ち会いのもと、お客様と施工業者で工事契約をしていただきます。


    工事監理 工事監理とは、設計図の通りに施工されているかを確認することです。また現場との密な協議、打合せを行うことは設計を正確に伝えるために欠かせないと考えています。
    また、内外装材やキッチン、家具等の仕上材の色をサンプル等で決定します。


    完了検査 お客様、確認検査機関および設計事務所で最終検査を行います。


    完成・引渡し お引渡し後は施工業者の一年点検にも立ち会います。

    問合せ・資料請求


    設計料等
    一般的には、設計料は「工事金額の○%」などと算定する場合が多いのですが、当事務所では、規模(床面積)に応じて設計料を算定します。したがって、高価な材料、設備を選定しても、設計料が高くなることはありません。
    「ご依頼の範囲」によって設計料の目安は下記のようになります。
    A
    設計から監理まで全ての業務をお請けした場合です。
    お客様にとって理想的なご依頼形態です。
      5.0万円/坪
      (例) 30坪の場合  30×5=150万円
    B
    基本的な空間のご提案と確認申請をとるまでの業務です。
    施工業者が決まっている場合などになります。細かい納まり、仕様等は施工業者の仕様でお願いします。
      2.0万円/坪
      (例) 30坪の場合  30×2.0=60万円
    C
    Bの業務に実施設計までを含めた業務になります。
    詳細図、細かい仕様書等を作成いたしますので、詳細な工事見積をとることができます。
      3.5万円/坪
      (例) 30坪の場合  30×3.5=105万円
    D
    第三者的な立場である当事務所による工事監理業務です。
    ハウスメーカー、工務店等の設計施工の場合が対照になります。
      1.5万円/坪
      (例) 30坪の場合  30×1.5=45万円

    上記の費用は一般的な木造2階建ての住宅(30坪以上)の場合です。
    木造以外の建物、狭小敷地の場合や増改築等は別途ご相談ください。
    なお、下記の業務は別途、諸費用となります。
     ■検査機関への手数料等(確認申請料、現場検査料等)
     ■敷地測量、地盤調査等
     ■長期優良住宅申請、性能評価申請等
     ■遠隔地の交通費・宿泊費
     ■消費税